aokirozin's log

技術と音楽とアニメと読書の健忘録

Python環境を構築できるAnaconda (2)

必要なパッケージのインストール

前回、

でMinicondaをインストールしたので、今回は Jupyter Notebook を使うために必要なパッケージをインストールしていきます。Jupyter Notebook とはブラウザ上で動く対話形式でPythonを実行していける実行環境です。Pythonだけではなく、他の言語にも対応しています。

インストール済みパッケージのアップデート

とりあえず、インストール済みのパッケージをアップデートしておきます。 Anaconda Prompt から、

> conda update -y --all
...
...
done

doneとでればOKです。

Jupyter Notebook のインストール

ます、現在インストールされているモジュールをconda listで確認してみます。

> conda list
# packages in environment at C:\Users\xxxxx\miniconda3:
#
# Name                    Version                   Build  Channel
ca-certificates           2020.1.1                      0
certifi                   2020.4.5.2               py38_0
openssl                   1.1.1g               he774522_0
pip                       20.1.1                   py38_1
python                    3.8.3                he1778fa_0
setuptools                47.3.0                   py38_0
sqlite                    3.32.2               h2a8f88b_0
vc                        14.1                 h0510ff6_4
vs2015_runtime            14.16.27012          hf0eaf9b_2
wheel                     0.34.2                   py38_0
wincertstore              0.2                      py38_0
zlib                      1.2.11               h62dcd97_4

モジュールは ]jupyternotebookとその依存パッケージをインストールします。

> conda install jupyter notebook
...
...
done

これで結構な数のパッケージがインストールされたはず。

Jupyter Notebook の起動

> jupyter notebook

これで、デフォルトのウェブブラウザが起動して Jupyter Notebook が表示されるはず。初期ディレクトリはユーザーのホームディレクトリ (C:\Users\xxxxx) の模様。

試しに、ここにtestという名前でPythonのファイルを作ってみます。

右上の方にある「New」から「Python 3」を選択します。

f:id:aokirozin:20200620125714p:plain

このような、「セル (Cell)」と呼ばれるものが出てくると思います。

f:id:aokirozin:20200620130017p:plain

ここにコードを書いていきます。「 + 」で実行できます。直接計算もできます。

f:id:aokirozin:20200620130322p:plain

変数も使えます。また、最終行に変数名を置くと変数がprintされます。print関数で表示させる場合と多少挙動が違うらしいです。

f:id:aokirozin:20200620130705p:plain

Jupyter Notebook の終了

Jupyter Notebook はブラウザを閉じても終了していません。Anaconda Prompt で終了処理を行う必要があります。Jupyter Notebook 起動中は Anaconda Prompt はログが流れっぱなしになっていると思いますが、そこで、「 + 」を押します。

[I 13:13:25.553 NotebookApp] Interrupted...
[I 13:13:25.554 NotebookApp] Shutting down 1 kernel
[I 13:13:25.757 NotebookApp] Kernel shutdown: 47bbe0c3-3582-41e3-ad40-88604875235c

(base) C:\Users\xxxxx>

みたいに、カーソルが帰ってくればOKです。

2020 © aokirozin